開業サポートブログ
BLOG

エステサロンの開業

2023.07.21

エステサロンは未経験でも開業できる?スキル習得方法とは

facebook

twitter

line

こんにちは!エステサロン経営で女性の夢を応援するSR SALONサロンインストラクターの立石です。

 

自分の思い描いたエステサロンで、お客様の「美しい」を叶えるお手伝いをしたい。

でも、自分は未経験だから開業は無理、と諦めていませんか?

 

エステティシャンは資格が必須ではないので、スキル研修などを受ければ、未経験でもエステサロンを開業することが可能です!

 

今回は、未経験の方がエステサロンを開業するにあたって必要なノウハウや、技術・知識を習得する方法についてお伝えします。

自分のエステサロンを持ちたい!と考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

フェイシャルエステ

 

 

未経験者がエステサロン開業のために必要なスキル

エステサロンを開業するためには、次の5つのスキルが必要です。

  1. 経理や関連法規の知識
  2. マーケティングスキル
  3. 皮膚科学や化粧品の知識
  4. 施術スキル・カウンセリング力
  5. 美容業界に関する情報収集力

 

「エステを提供するのだから施術スキルがあれば良いのでは?」と思うかもしれませんが、集客方法や経理などの知識がなければ、経営が維持できません。

エステサロンの開業に必要な5つのスキルについて、ご説明します。

 

①経理や関連法規の知識

エステサロンの開業に向けて、まず身につけておかなければならないのが、経理や法律の知識です。

特に開業時にスタッフを雇い入れる際には、給与や保険などの諸手続きもあるので、早めに知識を得ておく必要があります。

 

②マーケティングスキル

どんなにすごい施術スキルを持っていて、どんなに素敵なサロンでも、お客様がいなければ経営は成り立ちません。

 

エステサロンや施術者の個性・特徴をいかしながら戦略を立てられるよう、マーケティングスキルを身につけ、集客力をアップしましょう。

 

③皮膚科学や化粧品の知識

お客様は、アレルギーの有無や肌のコンディションなど、お一人おひとりによって肌状態や合う化粧品が違います

どのような肌のタイプのお客様にも対応できるよう、皮膚科学をしっかりと学び、施術・アドバイスに活かして、お客様の信頼を得ましょう。

 

また、自身のエステサロンで取り扱う化粧品については、説明責任を果たせるよう熟知しておく必要があります。

 

④施術スキル・カウンセリング力

エステサロンに訪れるお客様のほとんどは施術が目的のため、満足いただける施術スキルが必須なのはいうまでもありません。

お客様に合った施術を行うには、カウンセリングでお客様に寄り添い、正しくお悩みを理解する必要もあります。

 

お客様の悩み・情報を引き出すカウンセリング力を磨くことにより、施術で満足いただくだけでなく、一歩上をいくサービスを提供できるでしょう。

 

⑤美容業界に関する情報収集力

美容業界は流行のメイクがすぐに変わるなど、トレンドの移り変わりが早く、それに伴いお客様のニーズも日々変化していきます。

 

セミナーや勉強会に積極的に参加して、常にトレンドを取り入れ、施術や会話に活かしましょう

 

 

エステティシャン未経験者が開業に向けて技術を得る方法

カウンセリング

エステティシャンは免許や資格がなくてもなれるので、独学でも開業は可能です。

しかし、独学だと技術や知識に偏りが出やすい傾向にあります。

お客様が施術中に疑問や不安を感じれば、次回以降の来店につなげることが難しくなります。

お客様の信頼を得る技術・知識を身につけるためにも、しっかりとした環境で学ぶのがおすすめです。

 

エステティシャン未経験者が開業に向けて技術を得るには、大きく4通りの方法があります。

メリット・デメリットもあわせてご紹介します。

 

美容学校で学ぶ

美容学校に通うと、知識や技術を一から丁寧に学べるのがポイントです。

美容学校は学校法人である美容専門学校と、国の認可を必要としないエステティックスクールの2つのタイプがあります。

 

美容専門学校は学校教育法にのっとったカリキュラムがあり、美を幅広く学ぶのに対して、エステティックスクールは自由なカリキュラムのもと、エステに特化して学びます。

 

美容学校で学ぶメリットは、カリキュラムに沿って丁寧に美容を学べること。

学校によっては、在学中に認定資格を取得できる場合もあります。

 

一方デメリットは、費用が高額であることでしょう。

学校によって費用に差はありますが、数十万円〜数百万円ほどかかるため、事前の準備が必要です。

また、通学する必要があるので、働きながら通うのは難しいという方もいるかもしれません。

 

通信講座を受講する

通信講座は、理論過程を自分の都合の良い時間に自宅で学び、実践部分をスクーリングで学びます

受講コース終了後に認定試験を受けることで、資格を取得できるものもあります。

ご自身が取得したい資格があるなら、受講コースがその資格に対応しているか確認が必要です。

 

通信講座のメリットは、理論部分を自宅学習できるので、時間的な縛りが少ないという点です。

デメリットは、スクーリングの開催場所が限定されていること。

お住まいの場所によっては、気に入った通信講座があってもスクーリングに通うのが難しい場合もあるので、注意が必要です。

 

エステサロンで働く

未経験者を採用しているエステサロンで、働きながら学ぶという方法もあります。

最初は雑用や事務作業からのスタートになる場合も多いですが、独立を考えているならばこのような経験も大切なスキルの習得の場です。

 

エステサロンは働きながら学べることがメリット。

リアルな環境で知識や技術を学べる上、収入を得られます

 

デメリットは、エステサロンのオーナーによって、習得できる技術・知識が左右される点です。

また、エステサロンが忙しいと、なかなか指導を受けられず、せっかくエステサロンで働いているのに実践の機会が得られない…という可能性もあります。

スピード感を持って学ぶには、独立に向けたスキル習得に理解があるエステサロンを見つけることも重要でしょう。

 

開業サポートを受ける

開業サポートを行なっている企業のブランド化粧品を使用するのを前提に、企業のサポートを受けて独立開業をする方法です。

 

それぞれ企業によって特色が違います。

取り扱う化粧品が自分に合うのかはもちろんのこと、企業のコンセプトや必要な費用など、よく吟味しましょう。

 

メリットは、企業のサポートを受けられる上、時間の都合がつけやすいこと。

また、費用が美容学校にくらべて安かったり、幅広い年代の受講者がいたりと、エステティシャン未経験の方でも安心して受講できます。

 

技術や美容知識以外にも、経営のノウハウなど必要な知識や準備を多岐にわたってアドバイスやサポートしてくれます。

 

一方、エステサロンを開業する場合、原則その企業ブランドの製品のみを扱うという点はデメリットに感じる方もいらっしゃるでしょう。

また、企業によって研修範囲には差があり、総合的に学んでから専攻を決めるといった流れではなく、最初からフェイシャルや脱毛など一部の分野に学べる内容が特化されていることも多いです。

自分がどのようなエステティシャンになりたいか、どのようなエステサロン経営をしたいかを、サポートを受ける前に考えておくことが大切ですね。

 

 

未経験でも安心!「SR SALON」の開業サポート

SR SALONは、未経験者でも安心して開業できる、フェイシャルエステサロンの開業サポートをしております。

 

サポート内容はサロン設備・スキル研修・運営サポートなど。

最短3ヶ月でサロンの開業が可能です!

 

お客様に提供する施術技術や知識は、3ヶ月間のスキル研修でしっかり習得!

肌の知識・美容方法・化粧品の製品成分から、フェイシャルエステティック技術・メイクアップ技術、接客マナーと多岐にわたった研修を受けられます。

 

各種研修は、SR SALON開業後も必要に応じて何度でも受けられます。

 

また、他店合同研修や、人材育成研修など、開業後も継続的に受けられるサポート体制もご用意しております。

 

未経験で開業を目指すのであれば、運営サポートまでしっかり受けられる開業サポートをぜひ活用してみてくださいね。

あわせて読みたい

 

 

未経験でも大丈夫!夢のエステサロンを開業しよう

エステティシャンには資格が必須ではないので、スキル研修などを受ければ、未経験でもエステサロンを開業できます

しかし、お客様に何度も足を運んでいただくには、信頼を得られるサロンにしなければなりません。

 

そのためには、マーケティング知識・皮膚科学や化粧品の知識・施術スキル・カウンセリングスキル、美容業界のトレンドをしっかりと学ぶ必要があります。

 

学ぶ方法としては、美容学校に通ったり、通信講座を受講したり、エステサロンで働いたり、企業のサポートを受けたりなど、選択肢はたくさんあります。

 

夢のエステサロン開業に向けて、ご自身に合うスタイルを見つけてくださいね。

 

SR SALON」では、未経験の方でも安心してエステサロンを開業・経営していくためのサポートをしております。

 

開業前の物件探しや各種研修だけでなく、サロン開業後も定期的にコンサルティングを行ったり、研修を行ったりと永続的にサポートしております。

ぜひお気軽にご相談ください。

あわせて読みたい

この記事を書いた人

サロンインストラクター立石あずさ

SR SALON開業/運営サポート・各種研修を担当。
スキンケアやメイクアップを通じて、全国の女性の皆様にビジョン「Your Beauty Our Happiness」を広め、女性が輝く働き方を後押ししています。

facebook

twitter

line